白いお部屋

シンプルに幸せを見出す人のお話。

楽園はどこにある?

f:id:norwaylife:20211122223633j:plain

 

桃源、という言葉が目に留まった。人々が探し求める楽園というイメージだったが、本来の意味が気になって、検索窓をたたいた。桃源郷、それは俗世を離れた理想郷。古代中国思想に語られた東洋概念であり、簡潔にいうなら『平和な楽園』だ。

 

平和で、悲しみや苦しみから解放された、幸せな世界。どの時代も人は、そんな理想郷を追い求める。

 

昔見た映画「西遊記」で流れた曲が、記憶によみがえる。

-そこに行けば どんな夢も かなうというよ- 

-ガンダーラ どこかにある ユートピア- 

-どうしたら行けるのだろう 教えて欲しい-

 

幸せになりたい。何処へ行って、何をしたら、私は幸せになれるのだろう。わからない。わからないけれど、今そうでないことだけはわかる。だから、ここではないどこかへ、私の幸せを探しに行こう。

 

人はよく、自分探しの旅に出る。理想は「ココ」にはないからと、自分の知らない外側へ向かう。物理的に遠い場所へ行くこともあれば、人とは違う行動をとることで、自分の理想に近づけるのではと試したりもする。そうして、自分自身から離れていって、私の幸せは何だろうと途方に暮れたままなのだ。

 

離れて、はなれて、離れていって、あるとき、自分に近づいていく。自分の外側に答えを探すのではなく、自分自身の内面に向き合ったとき、私の幸せが何かを知る。

 

-海の彼方には もう探さない 輝くものは いつもここに わたしのなかに みつけられたから-

 

千と千尋の神隠し」 エンディングの美しい一節は、私たちの桃源郷(しあわせ)を歌っていた。

 

答えはどこにあって、誰が知っているのか。答えはココにあって、私だけが知っている。

 

宝の地図を手につかんだら気づくのだ、桃色の楽園が目の前に広がっていることに。