白いお部屋

シンプルに幸せを見出す人のお話。

Life

好きになれないのは、私が私でいられてないから。

人は自分の興味の中だけでしか生きられない。 人生は、自分の興味の範囲から出られないようになっている。 興味の外に出ようとすると、頭がついていけなくなって、心が離れてしまう。つまり、自分軸から外れてしまうのだ。 自分の興味のあることは、いくらで…

美しい秋桜(コスモス)を見に行こう。秋の花見を楽しめるコスモス畑や見頃・種類を紹介

秋の自然へ足を運ぶなら、紅葉を見に行くことは多いでしょう。しかし、秋にはもう1つ素敵な風物詩があります。 それは、コスモス畑のお散歩です。 コスモスは漢字で書くと秋桜。秋に見られる桜のような美しい花です。 春には毎年桜の花見に行くけれど、秋に…

夏は青。秋は黄金。冬は白。春は茶色。

夏が終わり、季節が秋めいてきた。吹く風が冷たくなり、心地が良い。 そんな新しい季節の訪れをを喜ぶとともに、夏の終わりを少し名残惜しく思う。 四季折々、どの季節にも心が躍る景色が現れる。それを五感で味わう瞬間こそ、季節の醍醐味だ。 季節を一つの…

あらゆるデータを管理される社会とは。映画のような近未来都市はそう遠くない。

スマートシティという言葉を知っていますか。 IoTの先端技術によって、インフラ・サービスを効率的に管理・運営し、人々の生活の質を高め、環境・経済の持続可能性と発展を目指す都市です。 スマートシティは世界中でプロジェクトが進められています。 街全…

敵が味方になる物語が好まれるわけ

昔から、敵が味方になる物語が好きだった。 ストーリーの前半で主人公と対峙していたライバルや敵が、後半には仲間になって一緒に冒険していたり、新たな敵を前に力を合わせて戦っていたり。 強敵だった相手が自分の仲間になるほど安心感のあることはない。 …

世界は愛にあふれている

愛とは何か。 恋愛、友愛、家族愛、博愛、すべてを総括してシンプルに愛と呼ぶ。最近この愛の本質にたどり着いた。 愛とは、見返りを求めず、ただ周りの人を明るく照らすこと。愛がある人とは、自分から湧き出る愛で、周りの人を明るく元気にする人のことだ。…

2020年の抱負は吉田松陰の「諸君、狂いたまえ」にしようと思う。

幕末、松下村塾を開き、尊王攘夷や明治維新で活躍する人物を輩出した吉田松陰。 彼が残した言葉の一つに、「諸君、狂いたまえ」というものがある。 その言葉から察せられるかもしれないが、実際に彼がとった行動の数々は、社会の常識からみれば”狂った行動”…

日照時間の短いノルウェーの冬。物悲しくなる午後12時。【ノルウェー留学】

昼間の午後12時。 空を見上げると、朝日が昇ったばかり、あるいは夕日が沈んでいくかのような景色。 ノルウェーの首都オスロとほぼ同緯度にあるこの町は、一日中暗い極夜にはならないものの、12月の日照時間は約6時間と短い。朝の9時過ぎに日が昇り午後3時頃…

4歳のころからお寺で座禅をくんでいた話。

今日のYouTube大学は禅についての授業だった。 禅はとても面白い教えだと、熱く語られている。 アップルで有名なスティーブ・ジョブズも禅の思想を取り入れていたことで有名だが、アメリカでメジャーなキリスト教と、禅の思想をもつ仏教は、かなり対比的な性…

多様だからこそ面白いこの世界

高校の現代文の授業で読んだ夏目漱石の「こころ」 名作文学といわれ、出版から100年以上たった今でも読まれ続けている本だが、当時の私は筆者が込めたメッセージも、面白さもわからなかった。 教科書に載っているのはほんの一部だが、私の高校では文庫本を購…